2017年 11月 4日の投稿一覧

【木楽茶屋】(長野県伊那市)の場所や営業時間に人気のダムカレーとは

11月4日に放送の「人生の楽園」は、長野県伊那市に移住して「木楽茶屋」というカフェをオープンさせた志村千惠子さん(65歳)と裕幸さんご夫婦が主人公として紹介されます。

今回は、「木楽茶屋」の場所や営業時間、今年の春からメニューに加わったダムカレーについて調査して記事にします。

スポンサードリンク



木楽茶屋のオープンまで

「木楽茶屋 人世...」の画像検索結果

2012年、地域の憩いの場所となるカフェ『木楽茶屋』をオープンした志村千恵子さんは、兵庫県に生まれ。

22歳のときに兄の同級生だった裕幸さんと結婚して千葉県に移り住み4人の子供を育てました。

裕幸さんと千惠子さんの趣味は山登りで「歳をとったら山が見える場所に住みたい」という夢を抱いていたそうです。

50代になったある日、夫、裕幸さんが突然、会社を退職し、二人は何度も出かけていた、南アルプスを望む集落の中古住宅をリフォームして移住することになったそうです。

千惠子さんは2012年、地域の憩いの場所となるカフェ『木楽茶屋』をオープンし、オープン当初は裕幸さんもウェイターとして手伝ってくれていたそうです。

2013年10月、突然ご主人の裕幸さんが倒れそのまま帰らぬ人になり、千恵子さんはショックで店をしばらく開けられなかった。

3カ月が経った頃、店内に溜まったホコリを目にして、“夫婦の夢が詰まった、このカフェを守りたい”と、店を再開したそうです。

千恵子さんにとって「木楽茶屋」は裕幸さんと共に夢を持ってオープンしたお店なんですね。

お店の名前の由来は、木楽茶屋⇒気楽にくつろいで欲しいという願いが込められているようです。

「木楽茶屋」の場所や営業時間

志村千恵子さんが営む木楽茶屋の場所や営業時間についてご紹介します

【住 所】長野県伊那市長谷黒河内2217

【TEL】090-1694-2084

【営業時間】10:00~16:00(冬季は道路凍結がひどくなるので15:00まで)

【定休日】火曜・水曜

駐車場は3台ほどあるようです。

木楽茶屋の地図

「木楽茶屋」のアクセス

木楽茶屋へのアクセスは「高遠さくらホテル」から国道152号線を山の中へ進み、黒川に沿って南アルプスの玄関口「仙流荘」が見えてきます。

「仙流荘」を通過して、山道を登っていくと木楽茶屋が見えてきます。

「木楽茶屋」の画像検索結果

近くに着いたら、お店の看板と大きなコーヒーカップが目印になるので注意深く探してください。

「木楽茶屋」の看板メニュー

「木楽茶屋」では、千惠子さん自慢の出汁で作る関西風うどんや、お店の看板メニューのワッフルが人気があります。

「木楽茶屋」の画像検索結果

ワッフルは5種類の味があり各400円となっています。

  • プレーン
  • 抹茶
  • コーヒー
  • ココア
  • ハーフ&ハーフ

オリジナルブレンドコーヒーは400円です。

「木楽茶屋」の画像検索結果

関西風のうどんは700円。

オムライスは900円。

「木楽茶屋」の画像検索結果

人気の美和ダムカレーは900円ですが、1日5食限定なのでご注意ください!!

「木楽茶屋 美和...」の画像検索結果

美和ダムカレー

「木楽茶屋 美和...」の画像検索結果

「木楽茶屋」で1日5食限定の人気商品ダムカレーは、地元にある「美和ダム」をモチーフにしたカレーです。

千恵子さんが地域活性化になればと今年の春に追加したメニューです。

全国にも、有名なダムの近くの飲食店でダムカレーを販売しています。

ダムカレーの特徴は、ご飯で堰堤、カレーのルーで貯水池を表現してる所のようです。

ご飯の壁にカレーのルーをためて、ご飯を少しづつ崩すと、カレーのルーがダムの水が放水するように流れ出すイメージですね!!

ダムマニアには、ダムカレーはたまらない食べ物なのですね。

現在では100種類以上のダムカレーが存在するそうです。

美和ダムカレーが実際にどんなカレーなのか、実物を見て食べたいですね!!

放送後記

11月4日の「人生の楽園」をいつも通り楽しく観させていただきました。

主人公の志村千恵子さんは、ご主人を先立たれてしまって辛い3か月間を過ごされた後、行動力のある前向きな千恵子さんに戻り頑張っている姿に感動しました。

お客様の「また来たよ」の言葉に励まされ、地元の皆様のご協力のもと、気楽に訪れて落ち着くお店にされていましたね。

人気の関西風うどんの熱々のスープをポットに入れて、近所の老夫婦のお家に歩いて出前したり、地元に方が栽培している植物でジャムを作ったり、地域の活性化につながることを考えて頑張っている姿に、拍手を送りたくなりました。

地元のお祭りで、5周年の記念に「木楽茶屋」として花火を3発頼んで打ち上げました。長女と一緒に花火を観賞し「お父さんの願いがかなった」と涙ぐむ千恵子さん。10周年でも花火を上げるという目標が出来たと笑顔の千恵子さんを、テレビの前で「頑張って」と応援したいという気持ちでいっぱいになりました。

まとめ

11月4日放送の「人生の楽園」で紹介される、長野県伊那市にあるカフェ「木楽茶屋」についてご紹介しました。

千恵子さんがご主人の想い出と共に、今は1人でカフェを切り盛りされています。

これからも。健康に留意して頑張って欲しいですね!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク





黒鯛(チヌ)(広島湾)の通販サイトに料理レシピ!【青空レストラン】

11月4日放送の「満天青空レストラン」は、広島県広島湾から牡蠣の養殖筏の上から釣る黒鯛(チヌ)がメイン食材で紹介されます。

ゲストは荒川良々さんで、MCの宮川大輔さんと黒鯛の大物釣りに挑戦します。

広島の2代名物黒鯛と牡蠣の美味しい料理やレシピが登場します。

黒鯛(チヌ)や牡蠣の通販サイトやお取り寄せ方法を紹介します。

スポンサードリンク



青空レストランの日テレ公式通販では牡蠣をペーストにして作る濃厚なカニ味噌のような味わいの「牡蠣じゃん」や、牡蠣を香ばしく焼いてオイル漬けにした「花留&花星(オイル&オイスター)」に「牡蠣の塩辛」もセットで広島県の牡蠣をたっぷり堪能できるお取り寄せも!

広島湾の黒鯛(チヌ)釣り

今回の青空レストランでは、MCの宮川大輔さんとゲストの荒川良々さんが実際に牡蠣筏の上から牡蠣を目当てに集まる黒鯛の大物を釣るのに挑戦するようです。上手く釣れるのか楽しみですね!!

広島湾に浮かぶ牡蠣筏の上から牡蠣の殻などに付いた虫などを目当てに集まる黒鯛(チヌ)を狙って釣るようです。

広島県の黒鯛の漁獲量は日本一(全国の10%)だそうです。

黒鯛(チヌ)の特徴は、低脂肪で・低カロリーなのに高タンパクで、煮つけや鍋に入れると最高だそうです。

秋から冬にかけての黒鯛(チヌ)は食欲旺盛になり食いつきがよくなるようなので、宮川大輔さんと荒川良々さんで大物を釣り上げて欲しいいですね。

黒鯛(チヌ)のお取り寄せ通販サイト紹介

青空レストランの番組内で、ゲストの方の美味しい顔や、宮川大輔さんの「うまい!」が出ると、どうしても黒鯛(チヌ)が食べたくなりますよね!

私も、青空レストランで紹介される各地方の美味しい食材を通販で購入したりしています。

今回紹介される黒鯛(チヌ)のお取り寄せできる通販サイトがありましたのでご紹介しますね。

楽天市場さんで黒鯛(チヌ)が販売されてました。

 

 

黒鯛(チヌ)の特徴は、低脂肪で・低カロリーなのに高タンパクで、刺身で食べたり、煮つけや鍋に入れると美味しいので、お魚好きの方にはたまらないと思います。

「花留&花星(オイル&オイスター)」通販

青空レストランの日テレ公式通販で、7年前にお取り寄せとして登場した「花留&花星(オイル&オイスター)」は、即売り切れるという大人気商品でした。

漬け込んだオイルに牡蠣のうまみがたっぷりでているので、パスタ料理に使ったり、ドレッシングとしても美味しく召し上がれる商品です。

「花留&花星(オイル&オイスター)」も楽天でお取り寄せが可能です。

 

 

 

青空レストランで紹介される絶品料理

青空レストランでは、毎回メイン食材を地元方が美味しく料理してくれます。

今回は、最初に釣りたて新鮮な黒鯛の刺身を食べるようです。

釣りたて新鮮な黒鯛の刺身はコリコリした食感でとても美味しくて、これをわさび醤油でいただきます。

宮川大輔さんの「うまい!」が響き渡ること間違いないですね。

オリーブオイルでカリッと焼いた「パリふわ焼き」

一匹まるまるを「酒蒸し」する豪快料理も登場するようです。

乾杯メニューは広島の2代名物が豪快にコラボした黒鯛と牡蠣のブイヤベース

「青空レストラン...」の画像検索結果

番組で紹介された黒鯛(チヌ)の美味しい料理に加え、黒鯛(チヌ)の料理はたくさんあるようです。

黒鯛の塩焼きや黒鯛のチゲ鍋など、アレンジ料理がたくさんあるようんです。

広島の黒鯛(チヌ)の美味しい料理のレシピを掲載しているサイトがありましたのでご興味があればご覧ください。

広島湾の黒鯛レシピ

 

まとめ

11月4日放送の「満天☆青空レストラン」は広島湾の黒鯛が特集されます。

MCの宮川大輔さんとゲストの荒川良々さんが牡蠣の養殖筏上から、黒鯛釣りに挑戦します。

黒鯛の美味しい料理もたくさん出てくるので楽しみね。

広島の2代名物の牡蠣と黒鯛のコラボ料理も登場するようなので楽しみですね

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク