症状

気象病の原因や症状は何?予防の耳マッサージを「その原因、Xにあり!」で紹介

2017年3月3日(金)夜7時から放送される「その原因、Xにあり!」「気象病」について特集される。「気象病」に悩んでいる人、推定人数1000万人とも言われる病気の原因や症状は何か?番組では予防に効果のある耳マッサージを紹介する。私が調べた、「気象病」の知らなかった事をまとめて紹介させていただきます。

スポンサードリンク



「気象病」といっても聞きなじみがないと思います。

天気が悪くなると、頭痛がしたり、腰痛がひどくなったりなどの経験はありませんか!

「そういえばと」思い当たる人が日本では推定人数1000万人いるそうです。

「気象病」の原因と様々な症状を知っておく事は大切だと思いますので紹介いたします。

最初に、気になる気象病の予防法をご紹介します。

気象病の予防法

3月3日にフジテレビで夜7時から放送の「その原因、Xにあり!」で、30年間「気象病」に悩まされた女優の雛形あきこさんが、病状の改善につながった「効果的な耳のマッサージ」を実施しているところが紹介されるようです。簡単なようなのでマネしてみましょう!

気象病の原因の一つは「敏感耳」にあると紹介されました。予防対策として耳の欠航をよくするという話でした!

効果的な耳のマッサージは、自分の手で耳をつまんで、耳を上の方に5秒引っ張る続いて横に5秒引っ張る続いて下の方に5秒引っ張る続いて自分の耳を内側に2つ折りにして5秒最後に手で耳を覆い、後方に丸く円を描くようにマッサージをする。1セット3回を、朝、昼、晩の3回実施する。

すごく簡単ですので、実践してみてください!!

女優の雛形あきこさんは、30年苦しんできた気象病が、5日目くらいから楽になったそうです。

耳の血行を促進しておくと、気圧の変化に順応しやすくなり、気象病の予防になると番組で説明されていました。

原因や、症状をこの後に記事で紹介させていただきますが!

私が調べた予防法も紹介させて貰います。

急激な天候の変化により起こる「気象病」は人間の身体の自律神経のバランスを崩すので起きると考えられます。

自律神経は、集中状態の交感神経リラックス状態の副交感神経がバランスを取りながら切り替わり、血圧や血流、内臓の働き、体温調節などの働きのバランスをとっています。

それが、急激な天候の変化で、気温や気圧が変わり、バランスを保つのが難しくなるのです。

自律神経のバランスは自分でコントロールはできないので、切り替えが上手くできるように呼吸を整えるということが予防になると考えられます。

「深呼吸の人」の画像検索結果

腹式呼吸を意識しながら、5秒くらい大きく息を吸い込み10秒くらいかけてゆっくり吐き出します
この呼吸法を5~10回くらい実施します。

息を吸うと交感神経は働き、息を吐くときには副交感神経が働きますので、この呼吸法を取り入れることで、「気象病」の予防につながります。

簡単なので、呼吸法を試してください!!

「気象病」が起こる原因は

気象病は、気温や気圧、湿度など天候の変化が原因で起こる症状のことです。

低気圧の接近で下り坂の天気で雨が降ったり、台風が接近したり、急激な天候の変化があった時に、持病が悪化したり、新たな体調不良になったりするのが、気象病によるものが多いと考えられています。

人間の体は、普通に地上で生活している限り、外から圧力受けています。これが気圧と呼ばれるものです。
人間は気圧に対して、体の内側から同じだけの圧力で気圧を押し返しています。

天気の変化で、気圧が変動することに、体の内側から押し返す圧力が上手く調整できなくなることが、原因になっていると考えられています。

低気圧により気圧が下がると、一時的に血管が膨張することで、脳が圧迫を受けて頭痛を引き起こしたり、体がだるいとか、めまいを引き起こします。

気象病の原因のもう一つの要因は、自律神経のバランスが乱れるということが考えられます。

自律神経は、集中状態の交感神経とリラックス状態の副交感神経がバランスを取りながら切り替わり、血圧や血流、内臓の働き、体温調節などの働きのバランスをとっています。

天候の変化による、温度や気圧の変化察知して、体のバランスをとる役目の自律神経が、急激な天候の変化などで、負担が大きくなり、バランスを乱してしまうことが原因になっていると考えられます。

「気象病」の症状

気象病が引き起こす症状は、人によって様々でたくさんの症状を引き起こすことがあります。

一般的に気象病が原因で多く起きてる症状は次のようなものがあります。

頭痛や腰痛、関節痛や古傷の痛みなどの、体の痛みが増す症状。

「頭痛の人」の画像検索結果

「腰痛の人」の画像検索結果

肩こり、首のこりなどの悪化、それに伴う倦怠感

「肩こりの人」の画像検索結果

「首こりの人」の画像検索結果

耳鳴りや血圧の上昇による高血圧などがあります。

気象病では、発生した症状が一時的に起こり、短時間で改善されるケースがほとんどのようです。

気象病は天気や気圧などの急激な変化により発生し、天気が回復して天候が戻ると症状が治まってくるようです。

症状などは、自分にあてはめて考えると、気象病かどうかわかりますね。私は腰痛持ちで、天気が悪くなると腰痛がひどくなるのは、かなり前から感じてました。私も気象病なのかもしれません(汗)。

まとめ

3月3日の夜7時からの「その原因、Xにあり!」で気象病の特集があるので注目です!!

「その原因、Xに...」の画像検索結果

番組では、朝スッキリ起きるために役立つ効果的な夕食前のドリンクも紹介されるようですので、楽しみですね!!

番組で紹介してくれた、朝スッキリ起きるためのドリンクは「リンゴ酢」でした!!

「リンゴ酢」の画像検索結果

夕食前にリンゴ酢を、スプーン1杯コップに入れて、5倍の水で薄めて飲むだけです!!

ジェットコースター血糖を防いで、良い睡眠ができるようになるようなので、気軽なので試してみてはいかがでしょうか!!

知って得する情報はどんどん知っておきたいですね!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク





高齢者の便秘、苦しい症状の解消までの体験談

高齢者になるとどうしても、内臓機能の低下などから便秘に
なることが多くなるようです。私は自宅で84歳になる父親
の世話をしており、便秘症の父親をどうしたら便秘が解消す
るのかいつも考えさえられていました。私の体験談で、便秘
に悩む方に少しでも参考になればと思い、父親が便秘解消
までの体験談を紹介させていただきます。

スポンサードリンク



父親の病気の始まり

私の父親は、昭和7年生まれの84歳で、3月には85歳に
なります。母親は30年以上前に病気で亡くなり、実家で私
と2人で暮らしております。1年ほど前までは、自分で外に
買い物に行き、食事も洗濯も身の回りのことは自分でしてい
ました。昨年の1月に、買い物に出かけた途中で意識がなく
なり倒れるということが起きました。その時は、通りかかっ
た親切なサラリーマンの男性が救急車を呼んでいただいて、
病院に搬送されましたが、倒れた原因も特別にわからずに、
連絡を受けた姉が病院から家に連れて帰ってきました。

父親の便秘を酸化マグネシウムと浣腸で対処

その後、父親は気弱になったのか、頭が痛いと布団で寝てる
ことが多くなりました。食事は、朝昼晩と姉と私で作って、
食べさせていました。出された食事は普通に食べられるので
すが、便秘がひどくなってきました。体が動かなくなったので、
腸の働きが悪くなったので、便秘がひどくなるのも仕方ない
と、姉とも話し合っていました。

この時期は、水分補給に注意して、以前から通っていた病院
で、酸化マグネシウム(マグミット)という薬を処方しても
らい飲ませていました。処方された薬を飲んでも便秘の症状
あまり改善されず、便秘がひどい時には市販のイチジク浣腸
で対処していました。

父親の便秘の他に前立腺肥大が発覚

倒れてから2か月ほどで、父親は急に動けなくなり、おむつ
をはかせてほとんど寝たきりの状態になってしまいました。
水分もほとんど口にしなくなり、おむつには便が少しついて
る状態でした。この時期は、浣腸で便は少しづつでていたの
ですが、前立腺肥大で尿が出なくなっていました。水分も十
分とらないので、軽い脱水症状を起こしていたようで、大学
病院に連れて行ったところ、尿が体の中に2リットルも溜ま
っていたとうことで、緊急入院して尿道カテーテルを入れま
した。入院中も便秘は続き、病院で下剤を服用したり、浣腸
したりという状態でした。

父親がお尻の穴が痛いと訴える

半年間ほど、尿から塩分が流れて低ナトリウムの症状などで
入退院を繰り返していました。
退院してきて家で生活しているとある日、暫く便通がないの
で、私が朝トイレで力んできてと促すと、トイレから戻ってきた
父親が、力入れ過ぎたのかお尻の穴が痛いと、私に訴えてき
たのです。その後、便意がないのに便が勝手に出てくるので、
おむつをはかしてくれと、言いだしたのです。
この時私は、力み過ぎて切れ痔になったのだと軽く考えてい
たのですが(汗)薬も数多く服用しているので、市販の痔の
塗り薬などで、副作用とかがあるといけないと思い、肛門科
のある近くの病院をネットで探して、連れて行きました。

実は病院で先生に言われてわかったのですが、便意がないのに
便が出ていたのは、便秘で固い便が完全に蓋をしている状態で、
胃液などが染み出していたようなんです。便ではかったのです。

父親のお尻の痛む原因が判明

肛門科のある病院に連れて行ったのは、痔の治療が目的でした。
もう一つ、便秘のことも相談したいという気持ちがありました。
病院の先生に診察室に呼ばれ、レントゲンを見せられました。
腸に便がびっしり溜まっていると言われ、父親がお尻を出して
寝ている処置室に連れて行かれ、手袋をさせられ、父親のお尻
の穴に指を突っ込むように言われたのです。先生に指示される
ままにお尻の穴に指を入れると、お尻の入り口で便が固くなっ
ているのがわかりました。便が蓋をしてお尻の穴が開きぱなし
になっていて、お尻が痛かったようです。
先生が指で便を掻き出す処置適便をしてもらい、その後、浣腸
して排便後レントゲンを撮り、処置は終わりました。
「私は内心、父親のお尻の穴に指を入れさせなくても、話して
説明してくれれば理解できるのにとその時は思いました(笑)」

スポンサードリンク



父親の便秘を解消したイサゴール

先生に、処置後のレントゲンを見せてもらいながら説明を受け
ました。
先生は、高齢になると筋力も衰えるし、排便には人それぞれ違う
メカニズムがあるから、酸化マグネシウムで便を柔らかくしたり、
下剤や、浣腸で無理やり出す方法もいいが、自然に便意を促す為
に食物繊維の特定保健用食品のイサゴールを試してみてはどうか
と勧められました。

私は今まで、かかり付けの内科の先生に相談していた時は、酸化
マグネシウム(マグミット)の量を増やして対処することしか
ないと思って、マグミットの服用量を増やしていましたが、効果
があまりあがらなかったので、特定保健用食品のイサゴール
試してみることを決断しました。この時は、効果が出なくても、
この肛門科の先生にまた相談にくれば大丈夫だという気持ちが、
何故か芽生えていたのです。


父親の便秘の症状が改善

家に戻り、朝晩の食後にコップ1杯の水にイサゴールを飲ませる
ようにしました。飲み始めてすぐは、1日に2~3回トイレに
行くようになったのですが、病院で浣腸もしていたので、浣腸で
便通がよくなっていると考えていました。父親は、味も美味しい
と言って、抵抗なく飲み続けていると、毎日のように便通がくる
ようになり、父親が言うことなのですが、便がどっさり出るよう
になったと言うのです。イサゴールを飲みだしてからまだ2か月
ですが、便通がよくなりお腹がスッキリするらしく、以前のよう
な便秘の症状は現在のところ解消されています。

体験談のまとめ

私の父親の便秘の症状の改善までの体験談をご紹介しました。
便秘には、人それぞれいろんな原因があるので、私の体験談が
便秘の症状改善に繋がるとは思いません。参考にしていただき、
この記事を読んだ方の役に立てば幸いです。

私の父親の便秘が改善されたイサゴールのご案内を最後に
させていただきます。
食物繊維の特定保健用食品なので、安心して試していただ
ける商品ですので、是非お試しください!!